未分類

北海道から万博に行ってきました 2日目

6月28日の方針

今日は大曲の花火も予定されているため、混雑が予想される日です。
無理はしません。
遅めに行って、早めに撤退します。
花火まで粘って、電車が出来込み、ホテル着が0時とかは避けたい。

出発

8時頃ホテル発、近くのモスバーガーで朝ごはん。
電車を乗り継いで、夢洲着は9時半頃
10時前には列に並べました。
ゲート通過は10時過ぎになり、
さすがに当日予約は無理。
その代わり、空いているパビリオンめぐりに集中します。

ベトナム→カタール→アラブ首長国連邦→ポルトガルまで、
さくさく回ります。
10分くらい並んでトルクメニスタン
同じく10分くらい並んでチェコ
コモンズB
その後はひたすらスタンプ集めに走ります。

昼食は予約していた、マーケットプレイス西
席があるのはありがたいけど、
家族離れ離れの席しか取れず。
子供達は同じテーブルにしましたが、
私一人、知らない家族と同じテーブル
なかなか気まずい昼食となりました。

その後、16時の日本館までスタンプ集めです。

日本館

スタンプ

花火があるので夕方はこの人だかり。大屋根リングは人でびっちり


結局19時近くまでいました。

ある程度
事前準備と方針を決めていたので
満足できる万博旅行でした〜

ABOUT ME
tanakadan
リハビリの仕事に関することや 北海道の子連れで楽しめる場所を紹介していきたいと思います。 また、スペーシアDIYについても。